タロット占いははたして当たるのでしょうか?
当たるとしたらどれくらい当たるのでしょうか?
具体的に言うと、
タロット占いの命中率=当たる確率は何%なのでしょうか?
タロット占いって当たりますか?
この記事を読んでるあなたは、こんな風に思われているのではないでしょうか?
タロット占いの当たる確率はこうです。
タロット占いは優れた占い師が行うと
当たる確率は100%といっていいでしょう。
予言?
未来を100%言い当てている?
そんなことは不可能だという声が聞こえてきそうですが
そもそも占いというものについての誤解があります
特に本格的なタロットであるケルト十字法の場合
明日の出来事が良いか悪いか
ということを占うわけではないのです
タロットは心と運命の関係を見つける
ケルト十字法の場合は
縦軸に心
顕在意識から今の自意識から潜在意識
そして意識の鍵となるものが並びます
横軸に過去
現在と未来 そして時間の流れの鍵となるものが並びます
この
縦軸と横軸が交差するので十字法というのですが
時間の流れと心の流れが混ざり合って
未来を読むのです
つまり未来はあなたの心が変化すると変わるのです
優れた占い師はカードから最適なアドバイスを与える
タロットは天気図と考えると分かりやすいです
明日は雨か晴れか
ではなくて昨日から今日、今日から明日への天気図を眺めているのです
さらにその天気図の原因となる心模様の図も眺める
なので
今のあなたがどういう状態になっているかがはっきりします
その結果
そのままの心なら明日は台風ですと伝えたりします
心がこんな風に変わるなら明日は晴れです
と伝えたりします
未来は変えられるしタロットは未来に変え方を伝えるので
優れた占い師のタロットの当たる確率は100%なのです
タロット占いのあたる確率を計算する
ところで単純に
78枚のタロットが表と逆で156通りの意味をもち
ケルト十字法の10か所の意味ある場所に置かれるのだとしたら
いったい当たる確率はどうなるのでしょうか。
タロットには大アルカナ22枚と小アルカナ56枚。併せて78枚あります。
一斉に順番通りに並べるとこうなります。
この78枚のカードを使って
ケルト十字法の場合は10か所に置かれますから、
ある一つの展開図が登場する確率は
78×77×76×75×74×73×・・・・・・
となります。厳密には7枚目ごとを置いていくのですがそこはまあ目をつぶって・・・・
78×の計算を続けるととんでもない確率になりますね
答えは
456617696981864000です。
読めるでしょうか?
45京6617兆6969億81,864,000
です。
つまり
ケルト十字法でそのタロットの展開が出る確率は
1 / 45京6617兆6969億81,864,000
ということになります。
*正逆で意味が完全に違うという占い方であれば
意味は156通りあるので計算のはじまりは
156×155×・・・・となるんじゃないでしょうか。
ありえないほど低い確率なのにタロットは同じ内容で出てくる
たとえば
恋愛をテーマにタロット占いをするとき
展開したタロットの形は
実に
このとんでもない確率の末に登場したものなのです。
宝くじどころの話ではありませんね。
つまりあたなだけの
あなたの恋のために現れたタロットの形です。
貴重ですよね。
だからいつも
心をこめて読み解いています。
さてこんな天文学的に
とんでもない低確率なのに
同じ人を同じテーマで占うと
同じカードが出たりします。
さすがに全部一緒にはなりませんが
肝心なところあ同じだったり
意味としては同じ内容で全部がでたりと
タロットには内容とその人によって
展開の傾向があるように感じられます。(個人的経験から言えばまちがいなくある、と言えます)
それって完全に同じではないから
1/45京6617兆6969億81,864,000
の確率ではないにしても
意味の流れが同じように出ると言うのは
おそろしく低い確率であることは間違いないでしょう。
そんな確率の偶然を
タロットをやってるとしょっちゅう感じます。
つまりもう偶然ではないのですね。
では何か?
潜在意識の能力の為せるわざだと思っています。
もちろん潜在意識という言い方でなくて
これを
通常の意識を越える何か
と言っても構いません。
人類はそういう意識を
神、天使、精霊、妖精、先祖、宇宙人、未来人などと
呼んだりしてきました。
20世紀からは潜在意識という呼び方が登場し
一番支持を集めているように思えます(個人の感想です)
要は
自分の自我という意識を越える能力ということですね。
タロットカードには
カードを通して
あなた自身と占い者の
潜在意識の能力がコラボします。
そんな素晴らしい潜在意識のパワーに触れてみませんか。
参考:数字の単位
笑ってしまう参考:兆より上の単位です(*_*;
10の68乗 無量大数 むりょうたいすう
10の64乗 不可思議 ふかしぎ
10の60乗 那由多 なゆた
10の56乗 阿僧祇 あそうぎ
10の52乗 恒河沙 ごうがしゃ
10の48乗 極 ごく
10の44乗 載 さい
10の40乗 正 せい
10の36乗 潤 かん
10の32乗 溝 こう
10の28乗 穣 じょう
10の24乗 予(予禾) じょ
10の20乗 垓 がい
10の16乗 京 きょう(けい)
10の12乗 兆 ちょう
兆までが日常的に使われますね。
たとえば日本の国家予算は約100兆円ですが
国家予算が1京円だと、今以上にとんでもなく豊な国になりますね
にほんブログ村 タロット申込み・お問合せへ
コメント